人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今日も京都の空を見あげて~遠藤のぶこのVoice&Eyes
endonobuko.exblog.jp

タレント・エコナビゲーター・ジュニア野菜ソムリエ 遠藤のぶこのオフィシャルブログ

by ENTYAN、KONOBU
カテゴリ
以前の記事
タグ
検索
お知らせ&リンク
【オープンイベント】

☆遠藤のぶこ主催
ゴルフ女子会・Dimple*48
第2回 秋コンペ
9/26(木)開催決定!
詳細は追ってお知らせします♪

☆10/20(日)
大津健康フェスティバル MC

☆11/12(火)
姫路相生カントリー
関西レディースクラシックMC

【出演番組】
MBSラジオ
『のぶりんの
  あつあつふうふう』

毎週日曜 朝7:30~8:00

京都リビングFM845
『ワカバン!neo』
月曜:14時~16時
水曜:13時~15時生放送

  サイマルラジオ
パソコン、スマートフォンで全国、海外でも聞けるようになりました。

 わかばちゃんのラジオ日記
⇒ゲストを写真とともに紹介
 京都を中心に頑張る人々です。

☆ZTV
『ハロー!大津』


ライフログ
お気に入りブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
友禅水元 見学
友禅水元 見学_f0199985_052568.jpg
友禅染めの 蒸し水洗い という工程を請け負う会社
株式会社 辻本さんを見学させて頂きました。

この方が 代表取締役 辻本大和さん。
積極的に見学も受け入れ
説明もかってでていらっしゃる
若きリーダーです。

ここにかかっている 友禅染めの生地を
色を定着させるため、今から蒸し上げます。


友禅水元 見学_f0199985_064289.jpg
これが、その蒸し箱。
中は木でできていて、サウナのよう。


友禅水元 見学_f0199985_07599.jpg
蒸しあがったら、余分な染料や糊を洗い落とす工程へ。
それが、友禅流し。
昔は川で行われていましたが、
今では地下水をくみ上げた 人口の川が工場内に。


友禅水元 見学_f0199985_071694.jpg
でも、こうして あくまで手作業で行われるのには
変わりありません。

水に漬かって、休まず手を動かす職人の皆さん。
友禅の値打ちがわかります。


友禅水元 見学_f0199985_072985.jpg

これは、染められた生地を自然乾燥させているところ。
着物はこの長~い 一枚の生地を
無駄なく裁断し
つくられているんですね。


友禅水元 見学_f0199985_073922.jpg
最終段階で、プレスされて出てきた 友禅染の生地。

まだ これから後も 着物になるまでの道のりは続きます。

今では少なくなってしまった 蒸し屋さんとよばれる こういった工場。
一度失ったら もう作れない
伝統ある設備と 人の技術。

着物の文化を何とか守りたいですね。




一所懸命 伝統を守っていらっしゃる
by endonobuko | 2010-05-20 23:33 | 京都あれこれ